新CSS編集用デザイン向けヘッダースライドショーをやってみた

こんにちは、まつもとです。

新CSS編集用デザインで、ヘッダースライドショーができるか試してみました。

やる前は「難しいかな?」と思ってたんですが、やってみたら、意外とあっさりできました。

動画で見ると↓こんな感じ(5枚切り替え。表示サンプルなので、スライドの切り替えスピードはかなり速めにしてあります)。

動画はブログタイトルを残していますが、もちろん非表示にもできます。

以前、旧CSS編集用デザイン向けに作ったヘッダースライドショーは、フリースペースにHTMLタグで画像を用意して、それをヘッダー位置に表示するというものでしたが・・・、

今回は、フリースペースなど使わずCSSだけでやってます。

CSS3などの新しい仕様が一般的になってCSSでできることが増えたので、以前に比べて色んなことがパパっとできるようになりましたね。

現状、アメブロにパソコン向けしかできないカスタマイズの需要がどのくらいあるのか?僕はあまり把握できていませんが、時々はこういうのも試していこうと思っています。

なお、このヘッダースライドショーのやり方はまだ記事にしていませんが、そのうち、こちらのアメブロカスタマイズ目次に載せることができるようにしたいと思います(笑)。