記事上下のブログトップ・記事一覧・画像一覧ボタンを非表示にするには
記事上下のブログトップ・記事一覧・画像一覧ボタンを非表示にするには
アメブロカスタマイズのわざめーばです。
こんにちは。
現在、アメブロの記事上下にはブログトップ・記事一覧・画像一覧という3つのボタンが表示されます。
それぞれ「ブログのトップページ」「最新の記事一覧ページ」「ブログの画像一覧表示ページ」へ、一発でジャンプすることができるボタンですね。
ですが、中にはこれらのボタンは必要ないという方もおられるかもしれません。
もし必要ないという場合は、CSSを編集することで、これらのボタンを非表示にすることが可能ですので、今回は、この方法についてご紹介したいと思います。
というわけで早速。
CSSに次のコードを追加すると、これらのボタンが表示されなくなります。
/* グローバルリンクエリア非表示 */
.globalLinkArea{display:none;}
これで、記事の上下ともに表示されなくなります。
「こんなボタンは要らないんだ!」
と思われる場合は、どうぞお試しください。
「上下どちらか」や「ボタン指定」など一部を非表示にするには
では、全てではなく、記事の上側もしくは下側のどちらか一方を非表示することや、或いは、指定のボタンのみを非表示にすることはできるのかというと・・・。
もちろんできます。
もし、一部を非表示にしたいという場合は、アメブロのグローバルリンクエリアのボタンを非表示にする方法(別サイトアメブロカスタマイズ図書館内)でご紹介していまでの、よろしければ参考にして下さい。
関連記事
☞ CSSを編集してアメブロをカスタマイズする方法
☞ アメブロカスタマイズ目次
☞ アメブロカスタマイズで成功するブログを作ろう トップページ